1.物品の除菌
「除菌水(次亜塩素酸水)生成装置」
私たちが毎日触れるドアノブ・電話・デスク・PC・携帯…とにかく目に見えないウィルスが付着しています。
アルコールで除菌するとコストもかかるし、手も荒れてしまう…
次亜塩素酸水で低コストで毎日しっかりあらゆるものを除菌できます。
物品の除菌には、確かな除菌性能&安全な次亜塩素酸水(酸性電解水)が便利です
洗浄前後の汚れ(菌・ウイルスを含む)の変化




アルコールとの比較
項目 | 電解水 (次亜塩素酸水+アルカリ電解水) |
アルコール | 次亜塩素酸ナトリウム | |||
---|---|---|---|---|---|---|
除菌力 | 〇 | 次亜塩素酸水で除菌 | 〇 | 但しノロ・ロタウイルスへは効果が弱い | 〇 | |
洗浄力 | 〇 | アルカリ電解水で洗浄 | × | × | ||
手荒れ | 〇 | △ | × | |||
保存安全性 | 〇 | △ | 80kg以上で届出が必要 | 〇 | ||
残留性 | 〇 | 〇 | × | 残留性あり | ||
安全性 | 〇 | 食品添加物認定済み(※1) | △ | △ | 有害物質を含む | |
コスト | 〇 | 約1円/リットル(※2) | × | 約1,000円/リットル | △ | 約4円/リットル |
希釈の必要性 | 〇 | 希釈不要 | 〇 | 希釈不要 | × | 希釈が必要 |
機材への影響 | △ | 金属腐食性あり | △ | プラスチックへ影響あり | △ | 金属腐食性あり |
速乾性 | △ | 拭き取りが必要 | 〇 | △ | 拭き取りが必要 |
(※1)全ての電解水が対象ではありません。
(※2)機械本体の費用を含みません。
2. 床の洗浄除菌
「ロボット床面洗浄機」EGrobo
床にも塵やほこり、目見えないウィルスもたくさん付着。私たちが歩くことで、巻き上げてしまっています。 床面洗浄機で床を丸洗いすることで、小さな微粒子も逃さず洗浄できます。
洗浄前後の汚れ(菌・ウイルスを含む)の変化




一般的な業務用掃除機の清掃では、30%程度しか除菌できません。EGシリーズの床洗浄では 98% 除菌が可能です。
(※)Pタイル床での測定結果です。
床面洗浄機は、洗浄水の散布、ブラッシング、汚水の回収までの作業を1台でこなす床面清掃用の機械です。水を床にまいて、モップやデッキブラシで汚れをこすり、ゴム製ワイパーなどで水を集めて取り除く・・・。この一連の作業がおどろくほど早く簡単におこなえます。手作業でおこなっていた清掃を機械化することで、生産性向上や働き方改革にも繋がります。


どんな場所で使うの?
セラミック床、石質床、Pタイル床、長尺シート床、コンクリート床、塗り床などでお使いいただけます。身近な所では、スーパーマーケット、工場、公共施設、駅などさまざまな場所で使われています。駅では改札やホームそして電車内の床を、公共施設などの広いトイレの床もきれいにしています。

セラミックタイル床

タイル・シート床

塗り床

石質床

凸凹床
3.空間の除菌
「業務用空気清浄機」あまつかぜ
空間には目に見えないウィルスがたくさん…
業務用空気清浄機で、浮遊ウイルスを捕集し、紫外線(UV-C)照射で抑制します
オフィス、工場、食堂などあらゆる場所の感染症対策に。
いろいろな場所で活躍

病院・老健施設で

学校・保育園で

工場・オフィスで

飲食店・共用施設で
稼働前後の浮遊微粒子の変化




その他 感染予防対策ソリューションのご紹介
クラウド型勤怠管理システム
テレワーク(在宅勤務)・時差勤務・フレックス勤務など多様な働き方の対応が可能です。
車番チケットレスシステム
駐車場のさまざまな「レス化」で、安心・安全で快適な駐車場を実現します。