電気集塵×深紫外線UV-Cで
空気質改善!
オフィスや工場、学校、病院など、人が集まる施設においては、室内の換気や浄化への対策を迫られています。
アマノは、これまで、ものづくり現場の作業環境改善で培ってきた電気集塵技術をベースに、ウイルス抑制機能を搭載した
高機能な業務用空気清浄機「エアロゾルコレクター」を開発しました。
業務用空気清浄機ならではのパワフルな大風量で、室内を短時間で浄化します。

導入事例
大風量で
スピーディーに浄化!
毎分15m3の風量により、66畳の部屋を30分で浄化※1します。また、弊社独自の放電技術【特許登録】を採用した電気集塵機に、UV-C紫外線照射機構を組み合わせることにより、大風量、ワンパスで高捕集、且つ、ウイルス抑制を実現した業務用空気清浄機です。
※1:日本電機工業会の家庭用空気清浄機性能測定基準「JEM1467」相当の当社内での評価試験結果に基づいて試算。
ワンパスで湿気を含んだエアロゾルもしっかり捕集
捕集したエアロゾルは、荷電極で帯電し、集じん電極により吸着します。1回の捕集工程で、ウイルスを含む0.1μmの微粒子を99.9%捕集し、クリーンな空気に浄化します。
電気集じん式は金属表面にウイルスをキャッチするので、ウイルスに直に紫外線を照射することが出来ます。また、電極の構造や紫外線UV-Cランプの位置、出力を最適化し、運転を停止後に30分間紫外線をしっかり照射します。そのため、UV-Cランプから最も離れた場所でも40mJ/cm2の紫外線が届きます。
効果を
動画で確認できます。
フィルターなしで
目詰まりなし!
電気集じん方式の業務用空気清浄機は微粒子を集じん電極に吸着させるので、不織布フィルター式空気清浄機のように目詰まりなどはなく、強力な集じん力を持続します。
-
電気集じん方式
強制的に微粒子をマイナスに帯電させ、集じん電極で強力に吸着。電極板の隙間が広いので、空気の流れを妨げず、目詰まりによる性能の低下が抑えられます。
-
不織布フィルター方式
目の細かいフィルターの繊維で微粒子を捕集。汚れが蓄積することで隙間がふさがり、吸引力が低下します。
安全性の高い運転を実現
-
新開発のプラズマ放電極【特許登録】を採用することにより、低電圧・低電力での運転が可能となり安全性を向上しました。また、プラズマ放電時に発生する有害なオゾン発生を極限まで最小化しています。
ヘビーデューティな使用・設置環境に耐える堅牢な筐体を採用した業務用空気清浄機です。 -
運用に合わせて選べる2モデル!
-
大風量モデルAC-15
66畳を30分で浄化できる大風量モデルです。
風量15m3/分 -
-
【NEW】コンパクトモデルAC-8
場所を取らずに設置可能なコンパクトモデルです。
33畳を30分で浄化します。
風量7.5m3/分 -
NEWS
-
2021/12/22
-
2021/06/23
-
2021/01/15
-
2021/01/13
内部構造やウイルス抑制のしくみが分かる動画を公開しました。
よくある質問
- 紫外線UV-Cのウイルス抑制効果は?
-
紫外線の波長の範囲は100~400nmとされていますが、ウイルス抑制効果の高い短波長(200~280nm)をUV-Cと呼びます。その効果はCDC(米国疾病対策センター)でも認められており、昨今では医療用N95マスクの再利用の際には過酸化水素、高温水蒸気と共に紫外線が効果的とされています。UV-Cは細胞核内のDNAやRNAに作用し、増殖機能が失われます。
■ウイルス(大腸菌ファージ)の抑制効果の検証
99%の減少を確認した。ウイルスに対して抑制効果が期待される。(試験実施機関:日本微生物クリニック株式会社) - 捕集粒子数はどのくらいですか?
-
粒子数の測定比較をご覧ください。
パーティクルカウンター比較99%以上除去!
※測定環境により数値は変動します。 - 空気中のエアロゾル(微粒子・ウイルス等)にはどのようなものがありますか?また、その大きさはどのくらいですか?
-
空気中の主なエアロゾルには以下のものがあります。
- 記載されている清浄性能はどのようにして測定されたものですか?
-
日本電機工業会で定められている、家庭用空気清浄機に関する性能測定基準「JEM1467」相当の当社内の評価試験結果に基づいて試算しています。
業務用空気清浄機「エアロゾルコレクター あまつかぜ」は、電気集じん式のため、湿ったミストやタバコの煙を吸引しても目詰まりせず、パワフルな吸引力が持続します。
-
- 動画で効果をご覧いただけます。