2014年11月27日
省エネ&コンパクト化/新設計により安全性が飛躍的に向上
アマノ株式会社 (本社:横浜市港北区、代表取締役社長:中島 泉、以下アマノ)は、当社従来機を小型化・軽量化、そして省電力化しつつ、基本性能と安全性を高めることで、工場設備の限られたスペースへの設置に柔軟に対応できる、電気集塵式オイルミストコレクター『EM-8eⅡ』を11月27日より出荷を開始します。
オイルミストの空中への飛散は、作業者に対して頭痛・肌荒れなどの健康障害、床・壁への付着による転倒の危険性、作業環境に対して油分の流出で漏電や火災につながる可能性があります。また換気による冷暖房エネルギーロスや、空調機等への油分付着による設備の故障にもつながり、品質やコストなど生産性の低下だけでなく、CO2の増加など環境に影響する問題としても重要視されています。
新型電気集塵式オイルミストコレクター『EM-8eⅡ』は、当社従来機と比較して体積比32%、重量比36%縮小のコンパクトなボディで、消費電力も従来機比50%を達成しました。その一方で吸引するファン性能は静圧が大幅に向上しています。
また、汚れにくい小型電極、異常放電を低減したマイナス荷電方式、そして電圧を自動調節する定電圧制御方式の採用により、高い安定性と安全性を実現した『EM-8eⅡ』は、金属(切削)加工等の作業環境の改善に大きく貢献します。
アマノでは、金属(切削)加工の多い自動車部品、金型等の製造工場をターゲットに、年間500台の販売を目指します。
出荷開始
2014年11月27日
販売価格
34.5万円(税別)(※オプションの吸込口含む)
販売目標台数
年間500台
主な特長
- 1.省エネ
- 消費電力は約50%削減 電源は単相200V/220V±10% 50/60Hz共用です。
【新型】EM-8eⅡ | 【従来】EM-8e | |
消費電力 | 120W | 240W |
- 2.ファン性能向上
- 従来のシロッコファンからアウターローター式 DCブラシレスモータになり静圧が大幅向上。
【新型】EM-8eⅡ | 【従来】EM-8e | |
全開風量(㎥/min) | 7.5(50/60Hz) | 6.2(50Hz)/7.5(60Hz) |
最大静圧(Pa) | 900(50/60Hz) | 350(50Hz)/550(60Hz) |
- 3.新構造電極
- ・汚れが付着しやすいアース板の配置を変更。汚れの堆積を大幅低減。
・電極の構造変更により放電効率の改善。電極に加えるエネルギーを半分にセーブ。
・荷電極と集塵極を一体化した専用電極/コンパクト化実現。

- 4.荷電方式の変更
- ・マイナス荷電方式を採用。放電の安定性が向上し不安定時のエラー発報を大幅低減。
- 5.新しい制御方式
- ・コントロールパネルを標準搭載 ON/OFFスイッチ標準化。
・定電圧制御により火災リスクの低減した運転が可能
本ニュースリリースの詳細はこちら(PDF)
資料請求はこちら