メニュー

掃除機、洗浄機などお客様からいただくよくあるご質問と解答 | 業務用掃除機,床洗浄機,ポリッシャー | アマノ株式会社

home link


よくあるご質問

清掃・全般について

効率的な清掃を行う為には、どの様な順序で行なったら良いか。

清掃は、樹脂ワックスのコーティングされた床に対して、毎日、「掃く・拭く・磨く」の順序で行います。
・「掃く」は、ドライのホコリを除去することです。除塵・ダストコントロール(ダスコン)とも言われています。
・「拭く」は、床にへばり付いた油質の汚れを洗浄して除去することです。
・「磨く」は、通行人の靴によって傷み、光沢の落ちかけた樹脂皮膜を高速バフ機で光沢回復を行うことです。
高速バフを行うことでアクリル樹脂(熱可塑性樹脂ワックス)の皮膜を平滑にし、より強靭な皮膜を形成すると同時に汚れの着き難い皮膜にも形成します。
その後の床管理は、あまり水を使用せずに行えることから清掃工数削減メリットがあり、ドライ清掃(ドライケア清掃)といわれています

清掃でドライケアシステムとはどの様な清掃方法ですか。
樹脂床をいつまでもキレイに維持するにはどんなことをしたら良いでしょうか。

汚れる前に汚れない手立てを行うことが大切です。これは汚れていても汚れていない時でも、いつも決まった時間に清掃を行う。清掃を習慣付けて行うということです。そうすることでいつもキレイな床が維持管理できるとしています。

清掃は、いつ行なったら一番効果的ですか。

清掃の効果的な作業時間は、人間活動が終わった時点か、又は活動が始まる前と言われています。
店舗で言いますと開店前、閉店後になります。

清掃でウェット清掃とはどの様な清掃方法ですか。

「ウェット清掃」とは、日本国内で使われている言葉で、現在のあまり水を使わない「ドライケア清掃」に相対して使われる言葉です。
水を多量に使って行う昔からの清掃方法を言います。

ドライバフとは何のことですか。

スプレー液を一切使用することなく、乾燥したパッドでフロアーポリッシュ皮膜表面をバフ研磨する作業を言います。
一般的には1000回転以上の高速バフ機で作業を行います。皮膜表面を平滑にして光沢を上げると共に汚れの付き難い汚れの取り易くする作用があります。

ダスタークロスはどのような効果がありますか。

ダスタークロスは、不織布で出来ており、樹脂床面を滑らせることで静電気を発生させて細かなホコリも吸着し、床から取り去る効果があります。
但し、ダスタークロスは、クロスの前後を決め、後進しないことを条件に前方向のみに進む、ターンするときも前方向を変えずに行うことでホコリを吸着して、床に残さないように行います。

床について

エンボスタイルの清掃はどうしたら良いですか。

エンボスタイルでも、凹凸の高いのから低いのまでいろいろあります。
床面洗浄機に床用専用洗剤と500番ブラシそしてエンボスタイル用スキージを装着して洗浄することをお勧めします。

セラミック床などの目地のある床で汚水吸い残しを無くす方法はありますか。

床面洗浄機に「セラミック目地用クリアウレタンスキージ」をお勧めします。
 

床に汚水を残すと転倒事故の原因になりかねません。吸い残さない方法はありますか。

床面洗浄機で水を残す原因として、次のことが考えられます。
1)スキージの吸込み部やホース内部に糸クズ・木片・切粉・ピンなどが詰まっている。
2)汚水蓋がしっかり閉まっていない。
3)汚水ホースの排水弁がしっかり閉まっていない。
4)スキージゴムが劣化・軟化変形している。
5)機械の移動速度は速すぎる。
6)吸引モーターに異物混入で性能が上がらない。
以上の対策を図ってください。

パッドはどのくらいの消耗で替えたら良いですか。

パッドの厚みは約1インチ(約25mm)。
 替え時は10mm前後です。それ以下では作業効果は望めません。

パッドの管理方法はどうしたら良いですか。

1)パッドはどんな場合にも折り曲げないでください。
2)パッドは重量物の下に置かないでください。
3)破れたパッドは使用できません。
4)汚れたパッドは、中性洗剤水に漬け置きし、目詰まった汚れをブラシ(不要な歯ブラシ等)でこそげ落とします。水道水を通してきれいになりましたら、影乾しをして乾燥させ、次に使用できるように整え管理してください。

ハード床には、どんな洗浄剤を使用したら良いですか。

床用専用洗剤を使用します。一般汚れはpH7のグリーンフロアクリーナーを32倍に希釈して洗浄し、キツイ汚れにはpH9.5のニュートラルクリーナーを50~100倍(pH9前後)に希釈して洗浄します。樹脂ワックス(フロアーポリッシュ)が平 均pH10前後ですので、どんな油質の重度の汚れでも洗剤はpH8.5前後までとしたほうが良いでしょう。その場合、リンスが必要です。あまりpHの高い 洗剤を使用しますと樹脂ワックスの皮膜を傷めたり剥離したりすることになりますので、よほどのことがない限りは、中性洗剤をお勧めします。

カーペット床には、どんな洗浄剤を使用したら良いですか。

カーペット専用洗剤を使用します。カーペット専用洗剤には、しみ取り剤、前処理剤、洗浄剤等があり、目的にあわせて使用することが必要です。カーペット専用洗剤は、ハード床洗剤に比べてpHが高く造られています。希釈率やリンスの可否など、注意書をよく読んで使用する必要があります。

カーペット洗浄で泡立ちで困っています。
泡の立たない方法でキレイにする方法は有りますか。

アルカリイオン清掃水(アマノ製δ1000K)をご用意しております。水道水を電気分解したアルカリイオン水で、多量に短時間に生成でき、
泡立ちがなく、油質の汚れもpH11以上の力で難なく除去可能です。カーペット洗浄には最適といえます。

フロアが滑りやすいため、改善する方法は有りますか。

【油分やシリコーンが付着しているレンタル化学モップで床を拭いてしまった】
未処理のダスタークロスのみを使用してください。滑りやすい場所を洗浄し、再コーティングしてください。

【フロアに潤滑剤、油分、フロアーポリッシュ、またはそれと同等の物質がこぼれている】
こぼれのある場所を洗浄し、再コーティングしてください。汚れたモップは洗浄したり、取り替えたりして滑りやすい物質を他の場所に広げないようにしてください。

【外からの水がたれている】
悪天候時には水とり用マットの枚数を増加し、何度も取り替えてください。フロア作業が終了するまで、「清掃中」の表示板を滑りやすい場所の前に置いたり、その場を隔離してください。

【バフィング作業が十分におこなわれていない】
定期的にバフィング作業をおこなってフロアーポリッシュの滑り難さの特性を回復させてください。

【フロアーポリッシュを十分に塗布していない】
フロアが回復剤やメンテナに反応しなくなったら、フロアを再コーティングしてください。

機械・バッテリーについて

バッテリー液は何処で購入できますか。

バッテリー液は、アマノ公式オンラインショップでお求めいただけます。

バッテリー液の補充はいつ行なったらよいですか。

バッテリー側面には、上限レベルと下限レベルのラインが付いています。バッテリー液(蒸留水:精製水)は、充電10回に1回を目安に定期的に上限レベルまで補充します。
(注意)
・バッテリー液が少ない場合、内部のセパレータが露出して、ショートし、引火爆発の原因となることがあります。
・上限レベルを超えると充電時等に希硫酸が漏れ出る原因となります。

(おすすめ)

液式バッテリーにかかせないバッテリー液の補充には、安全で便利なバッテリー液一括補水器 アクアプロがおすすめです。

アクアプロを使うと、わずか30秒~1分程度で液の補充ができます。

バッテリーの寿命を適切に維持する方法はありますか。

液式バッテリーは、充電と放電を繰り返して使用するモノですが、寿命は充電回数が約500回と言われています。
この寿命を適切に維持する方法としては、毎日使用した場合、次のことが重要です。
1)月1回充電後にもう1度2~3時間充電を行います。(各セルの電気の蓄積量を均等にします。均等充電といいます。)
2)バッテリーは2時間運転(放電)した状態で、また運転(放電)しますと、寿命を短くする原因になります。2時間使用後は必ず充電します。
3)また、充電が終わらないうちに再度使用すると寿命を短くする原因になります。
4)運転時間が最低1時間以上になった場合、充電を考えてください。中には15分や30分使用後で充電をかける方がいましたが必要ありません。
5)バッテリーは使用していなくても自己放電します。長期間使用しない場合は、本体とバッテリーの接続コネクタを外しておきます。
6)バッテリー長期間使用しない場合は、3ヶ月に1回程度は充電を行います。

機械は、どの程度の耐用年数があると考えていいのですか?

弊社では、「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」の器具備品:6年と考えております。
お客様がご契約されている顧問弁護士、税理士へお問い合わせください。

機械の充電式バッテリーの寿命とリサイクルの方法を教えてください。

(寿命)
自動車用バッテリーはエンジンで充電しながら働きますが、清掃機のバッテリーは、サイクルバッテリーと呼ばれ充電と放電を繰り返して使用するモノです。このバッテリーには、蒸留水の供給を必要とする液式バッテリーと蒸留水を必要としないメンテナンスフリーバッテリーがあります。それぞれの寿命は異なっており液式バッテリーの寿命は充電回数が約500回。メンテフリータイプは約300回と言われています。

(リサイクル方法)
バッテリーメーカーが購入先の大手取扱い店を拠点に巡回して回収しています。また別途リサイクル業者がバッテリーを回収して、他国に運びリサイクル品として安価に国内販売することがありますが、リサイクル品は寿命が非常に短く品質についてメーカーが保証できないのが現状です。バッテリーは個々のマシンでの専用指定がありますので専用バッテリーの使用をお勧めします。

ポリッシャーや掃除機の機械のコードが長く
作業者・建物利用者ともに躓きますが、よい方法はないですか?

コードに絡んだり躓いたりは、作業する上では危険要素です。改善方法としては、以下のふたつが挙げられます。
・利用者(歩行者)に対しては、工場内や通路でのコードの保護を目的としたコードプロテクターなどを利用する方法も有ります。又、延長ケーブルなどを用いて長い距離で使用すると電圧降下でマシンの性能が低下する恐れがありますので指定コード長での使用をお勧めします。
・作業者に関しては、マシンにポールを立て、コードを垂らし足元からコードを離す方法があります。他にはコードレスポリッシャー(バッテリー式)を使用する方法もあります。

粉塵について

掃除機から排出される粉塵濃度を教えてください。
また、普通の掃除機とヘパフィルター掃除機の差はどのくらいありますか?

掃粉塵濃度と言いますと、0.3μm(マイクロメーター=ミクロン=1/1000mm)の粒子が1立方メートル当たり何mg含まれるかを見る方法で、特に 空気清浄器の清浄度を表す場合に使用されます。通常、掃除機の性能を云々する場合、除去率(DUST PIC UP率)で評されます。除去率は床上のゴミの量と吸塵したゴミの量の重量比を表し、当然高い数値のモノが良品と言われています。普通、掃除機の除去率は 90~95%前後ですが高性能タイプのへパフィルター仕様機は0.3μmの粒子も99.97%の除去率を有し、超高性能タイプのウルパフィルター仕様機は 99.9995%の除去率を有するモノもあります。
普通の掃除機とヘパフィルター掃除機の差は、目に見える粉塵(粗ゴミ・糸クズ・人毛・ホコリ・家ダニ等々)は両者吸塵しますが、ヘパフィルター仕様機は目 に見えないホコリ、気管支ぜん息を引き起こすようなホコリ(家ダニの糞・0.3μmのホコリ)まで吸塵します。この差が大きいとされています。

掃除機から排出される粉塵は、どのように舞い上がるのですか?

普通の掃除機では排気によって粉塵が舞い上がります。一度舞い上がった粉塵は、浮遊粉塵として人の移動による気流風によって空気中に浮遊します。

浮遊粉塵はどのくらいで床に落屑しますか。
掃除するのはいつが合理的ですか。

浮遊粉塵は、人が活動を停止し空気の移動がなくなった時点から、約3時間から4時間かけて床にゆっくりと落屑します。従って、病院などの最も理想的な掃除機による除塵の時間帯は、人の寝静まった早朝4時頃が良いとされています。しかし、掃除機音がうるさくその様な時間にはできないのが実状です。

掃除機の吸引力の低下と騒音は関係がありますか?

あります。
掃除機のフィルターやホース管棒等が目詰まった場合、ブロアーモータ-までの間において空気の吸入がなく全閉状態(真空に近い状態)になる為、吸引力が低 下し、モーター音が高くなります。モーターは仕事をしていない為、電流は減少しますが吸い込み空気による冷却効果が損なわれますので早目の点検をお勧めし ます。

スカッフマークとかブラックヒールマークなど、よく言われますが何ですか。

(スカッフマーク)
人の歩行によってフロアーポリッシュ皮膜の上に付けられた擦り傷を言います。靴底ゴム硬度が皮膜より高い場合に発生します。

(ブラックヒールマーク)
人の歩行によってフロアーポリッシュ皮膜の上に付けられた靴底の黒色のゴム跡を言います。靴底ゴム硬度が皮膜より低い場合に発生します。

ワックス・洗剤について

新しい樹脂タイルにワックス(フロアーポリッシュ)を塗布したら所々にはじいてしまった。

剥離し、水で十分洗い流してから、新しいフロアーポリッシュを塗布してください。

ワックス成分表の入手方法を教えてください。

ワックス製品には、製品ごとにそれぞれ「製品安全データシート(SDS)」が用意されています。
製品に記載された連絡先、または、購入されたお店にご依頼下さい。

ワックス皮膜が軟らかく傷付き易い状態です。改善策を教えてください。

【定期的にバフィング作業をおこなわなかったため、フロアーポリッシュが硬化せず、汚れも残ってしまった】
日常管理手順に従ってバフィング作業をおこなってください。

【外から運ばれてくる泥、小砂、砂等が多すぎる】
・十分な砂とり用マットを用意してください。マットが泥、小砂や砂を吸収すればするほど、再コーティングをおこなう必要が減ります。

 指定の砂とり用マットには二種類あります。
 ① 汚れを取るループ状、多孔状のゴム製マット(ノーマッドマット・エントラップマット)
 ② 靴の裏をきれいにし、濡れた靴を拭いてくれるカーペットタイプのマット(エンハンスマット)

・モップがけの回数を増やしてください。

【フロアパッドの選択が不適切だった】
メーカーの指示に従ってください。

気温が低いときにワックスを上手に塗布する方法を教えてください。

・室温を10℃前後まで空調等で上げる。(溶解能力が弱まり、造膜不良となるため、5℃以下の気温では塗布は避ける。)
・湿度は75%以下に抑える。(高いと水分蒸発力やポリマー溶解能力が弱まり、造膜不良となる。)
・厚塗りは避け、薄く塗布する。(モップ跡、筋模様が出ない程度の塗布量で行うこと。)