粉塵爆発圧力放散型湿式集塵機(スクラバー) SA
集塵機 / 爆発圧力放散型集塵機
SA-30/45/60

湿式集塵機の最高峰
マグネシウム合金粉体専用スクラバー
用途・特長
マグネシウム合金粉塵の集塵
危険なマグネシウムも集塵可能
マグネシウム粉塵も湿式集塵方式のため安全です。現在、考えられる爆発安全対策をすべて盛り込んでいます。
湿式集塵機としてトップレベルの捕集効率
2段式S字インペラ集塵機構により、高い捕集効率を実現。
高濃度の粉塵が発生するショットブラストマシンなどにも設置することができます。
安全対策
- 爆発圧力放散口
集塵機内部で粉塵爆発が起きた時にエネルギーを放散するため集塵機本体の破裂を防止します。 - 逆止弁(バタフライ方式)
爆風と火災の集塵配管への逆流を防止。従来機と比べ圧力損失を大幅に低減しています。 - 水素抜き弁
マグネシウムと水が反応して発生する水素ガスを集塵機外へ逃します。 - 水位センサー/自動給水弁
集塵機内部の水位を水位センサーと自動給水弁の連動により自動で調節。水位異常時には運転を自動停止します。 - 排気マフラー
安全性を高めるため排気とモーターは非接触。騒音低減効果もあります。
構造図
各種ダウンロード
仕様表
型式 | SA-30 | SA-45 | SA-60 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電源 | 3相200V 50/60Hz各専用 | |||||||||
モーター | 出力(kW) | 3.7 | 5.5 | 7.5 | ||||||
仕様 | 安全増防爆型※1 | |||||||||
風量(m3/min) | 25 | 30 | 40 | 35 | 45 | 58 | 50 | 60 | 68 | |
静圧(kPa) | 1.70 | 1.39 | 0.44 | 1.95 | 1.43 | 0.37 | 1.67 | 1.14 | 0.53 | |
騒音(dB[A]) | 74±2以下 | 76±2以下 | 76±2以下 | |||||||
捕集効率 | 99%(JIS試験粉体No.1白色アルミナ(平均粒径2.04µm)ろ紙秤量法による) | |||||||||
水素抜き弁設置数(個) | 4 | 8 | 8 | |||||||
爆発放散口設置数(個) | 4 | 8 | 8 | |||||||
貯水量(L) | 800 | 1200 | 1600 | |||||||
給水方式 | 自動給水弁と水位センサーによる自動制御 | |||||||||
ダスト排出方法 | 掻き出し | |||||||||
電源コード(m) | 別売り(4心)※2 | |||||||||
吸込口径(mm) | Φ200 | Φ250 | Φ250 | |||||||
大きさ(W×D×H)(mm) | 2592×1296×3612 | 2677×1635×3812 | 2818×2010×3972 | |||||||
質量(kg) | 880 | 1125 | 1400 | |||||||
塗装色 | 日塗工S11-344 |
- 標準仕様の性能値を記載しています。特注仕様では性能値は変化することがあります。
- 1:外部からの異物侵入防止、スパーク発生防止機能を有するモーター。
- 2:制御盤別置仕様では集塵機本体に制御盤を取り付けることはできません。モーターと制御盤、及び制御盤と電源の間のコードは、発注時に長さをご指定ください。(別途有償)
制御盤本体取付仕様の場合モーターと制御盤間のコードは標準設置です。ご指定の必要はありません。
本機をご購入する際は、当社との打合せを記録した「打合せ確認書」をご提出いただくことを条件といたします。
詳しくは当社支店・営業所へお問い合わせください。本機の商談では、有料で爆発試験および危険性評価を実施いただくことが必要です。
(1)爆発指数(Kst値)(2)最大爆発圧力(Pmax)(3)最小着火エネルギー(MIE)